新選組局長近藤勇の流派としても知られる、天然理心流剣術の公式サイトです。


 

入門案内

 入門を前提とした見学はお受けしておりますが、道場は修行の場なので、ただ見てみたいといった興味本位の見学はお断りしております。
 入門を希望される方は、「お問い合せ」よ りご連絡下さい。稽古を見学していただいた上で、続けられそうだと思われましたら入門の手続きをしていただきます。当方より入門を無理に勧めるようなことはありませんし、 見学したからといって入門しなければならないということもありません。
 15歳以上で心身共に稽古に支障がなく、他の古武術流派に在籍中でなければ、どなたでも入門可能です。特に武術・武道の経験は問いませんので、 はじめての方でも一からご指導致します。
 なかには新選組が好きで天然理心流に興味を持たれる方もいらっしゃいますが、入り口は何でもいいかと思います。ただし、道場は修行の場であり、 真摯に稽古に取り組む気持ちがなければ入門していただけません。
 また、皆さん仕事や学業がありますから、稽古を休まれるのも遅刻や早退をされるのも一向に構いません。武術の修行は一朝一夕に成るものではありませんの で、各自のペースで長く続けられることが重要です。


稽古内容

 稽古の中心は木刀での組太刀が主となりますが、他に各種の構え、素振り、移動稽古、抜き付けなども毎回行っております。
 天然理心流には、昔から切紙、序目録、中極位目録、免許、允可、指南免許といった階梯があり、現代においてもまったく同じ順序で稽古を進めていきます。
 門人の年齢も体力も様々ですから、各自の体調に合わせて稽古の途中でも休憩をとることは自由です。また、安全に稽古できるよう十分に配慮はしております が、武術である以上まったく危険がないわけではありません。体調管理とあわせて自己管理と自己責任が基本となります。
 稽古は、東京および京都で行われており、稽古日が重複しない限り髙鳥館主が直接指導しております。


道場

●試衛館
 試衛館道場は、東京都新宿区内の体育館をお借りして稽古しております。日程や場所は一定ではないので「稽 古予定」 をご確認ください。

●京都試衛館
 京都試衛館道場は、壬生の旧前川邸を屯所とし、京都旧武徳殿および京都市内の体育館をお借りして稽古しております。毎月2回日曜日の 13:30~16:30を基本としておりますが、日程や場所は一定ではないので「稽古予定」 を ご確認ください。

●日野出稽古
 江戸時代に日野宿へ出稽古に行っていた故事にならい、東京都日野市での日野出稽古をはじめました。当面の間は毎月1回土曜日の13:30~16:30を基本としておりますが、今後増やしていく予定です。日程や場所は一定ではないので「稽古予定」 を ご確認ください。

 

●會津試衛館
 福島県会津若松市での稽古をはじめました。当面の間は毎月1回の稽古を予定しております。場所は、鶴ヶ城内の武徳殿をお借りしております。日程は一定ではないので「稽古予定」 を ご確認ください。